ケルトコブラ・ウォレットチェーンならケルトコブラ
ケルトコブラ(celt cobra):ケルト アンド コブラ(celt and cobra)とは、照井利幸(てるい としゆき)氏がディレクター&デザイナーを勤める、男性向けのファッションブランドです。ケルトコブラのデザイナーである照井利幸氏は、元BLANKEY JET CITYのメンバーで、元Thee michelle gun elephantのボーカルでもあります。現在は、チバユウスケらと共にROSSOとして活動しています。ケルトコブラは1998年に設立され、2003年に渋谷に「ケルトコブラ」をオンリーショップとしてオープンしました。2005年には田園調布に「HOLIDAY」をセレクトショップとしてオープンしました。そして、新レーベル「ON THE ROAD」を始動。2007年4月1日を持って、全てのショップが閉店し、ブランドは解散してしまいました。そのため、現在はケルトコブラのウォレットチェーンやシャツ、デニムなどは非常に入手が困難で、ヤフーオークションでも常に高値で取引されています。ケルトコブラのデザインはロックテイストに溢れますが、そこにあるのは若さではなく、大人のロックテイストです。かっこいい大人を目指す人には、ぜひとも手に入れて欲しいアイテムです!!
ケルトコブラの商品は、着る人を選ぶ、といわれているそうですネ。ケルトコブラの最後のコレクション、THE LAST WALTZCELT&COBRA 2007 に寄せた照井氏がコメントしていますよね。「celt&cobra最後のコレクションThe Last Waltz Spring&Summerの100を超えるアイテムの中でも、レザーのジャンプスーツとオーバーオールは俺がいつか作りたいと思っていたアイテムだった。俺の作る洋服は人を選ぶとよく言われるが、このアイテムこそが人を選ぶ。」ケルトコブラの商品は照井氏にとって、まさにロックスピリットと同じ感覚で作られていることがよくわかります。照井氏のロックスピリットのこもった財布やバッグ・ベルト・デニム・ウォレットチェーンは、常に慢性的品薄状態が続きました。ケルトコブラのウォッレットチェーンは、ワイルドな魅力で、男性を引き立たせてくれます。ケルトコブラのブラックスーツも美しく、とてもクールです。ケルトコブラのレザー商品は、ジャケットが一着20万円以上するものがほとんどで、かなり高価で、普通の人には手が出ない感じです。高価ではありますが、とても魅力的な商品なのですごい人気です。芸能界にも、たくさんのファンがいることで、さらに人気に拍車がかかっています。解散前から、ケルトコブラの商品は大量生産されず、いつでも品薄状態でしたが、解散後もプレミア商品として高値で売らるでしょうね!
ケルトコブラとは、照井利幸氏がディレクター&デザイナーを勤める、男性向けのファッションブランドです。正式にはケルト&コブラというのかな。イメージとしては大人の不良系(笑)かなりワイルドでダークなイメージです。芸能人の永瀬正敏さん、妻夫木聡さん、野口強さんなどがテレビでもケルトコブラを愛用しているんですって。ハードなイメージからはちょっと離れているけれど、スマップも木村拓哉さんや妻夫木聡さんも愛用していることで有名ですよね。幅広い年齢層の男性から絶大な支持を得ているブランドです。値段に見合うだけのデザイン性、クオリティの高さがしっかりとあるからでしょうね。ケルトコブラのアイテムは洋服だけにとどまらず、リングやベルトなど小物も豊富にあります。中でも、ウォレットチェーンの人気はすごく、かなり高値です。ウォレットチェーンがきっかけで、ケルトコブラファンになったという人も少なくはないようです。しかしながら、それだけの人気を誇るケルトコブラが解散してい、ショップも閉店。ネット通販を覗いてみてもすでに品切れ続出の状態です。オークションで今後出回ることがあるとしても、ケルトコブラのアイテムは今よりもっともっと高値になっていくことは間違いなさそうですね。ますます手に入りにくくなってしまいますネ。